meta quest3買ってみた

いつの間にか肌寒い季節になっていました。

私は衣替えのタイミングを逃していまだに半袖短パンで寝ています。

 

さて、10月です。私の誕生日です。誕生日という事は高い物を買ってもいいという事。

ちなみに去年はこたつ買ってます。今年は去年より暖かいみたい。まだこたつも仕事してない。

 

前置きが長くなりましたが、今年の買い物は「meta quest3」です。

何かというと「VR HMD」です。ぶいあーるへっどまうんとでぃすぷれい。

ちょうどVRHMDが欲しい気持ちがあり、かつ発売日が10/7という絶妙なタイミングだったので

勢いで買ってしまいました。 別に何がしたいとか目的があって買った訳ではないのです。

まぁサクっと開封して少し遊んでみましたけども。

…コンテンツ少なすぎじゃない…?

というのが正直な感想。まだ有料ゲームに触れていない(買ったばっかりで金欠)のでそのせいかもしれませんが、

とはゆーてもやるのは「beat saber」と「super hot」くらいの予感。他にあまり気になるゲームが見当たらない。

VRchatはデスクトップ版で少し遊んだことあるからまぁ…。

あとはアマプラで映画見るとか…?

 

…え、7万にしてはやること無さすぎじゃない???と思った次第です。

もう少し面白い事がないか調べてみますが、ファーストインプレッションはこんな感じです。 

正直上に挙げた2タイトルも2,3年前のタイトルなので、目新しい感がなく微妙な気持ち。

 

ただ、1つ良い点はスピーカーの音がとっても良いという事。

映画や動画を見ていてとても迫力がある。すごくVR向きに調整されたいいスピーカーだと思います。

しっかりしたIPのゲームがあれば輝くと思うんですけど…なんかPS5でも同じような事があったような…。

という事で買ったはいいけどいまいち使い道が分からないという、少し困った買い物になってしまいました。

もし何かおすすめのゲームやら使い方やらご存じでしたらコメントで教えてください。

 

それではまた ノシ

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.