ASUS TUF GAMING H7 WIRELESS レビュー

こんにちは。お久しぶりです。ちょいと立て込んでました。

今回はつい先日、1/27くらいに発売したワイヤレスヘッドセットのレビューです。ちょうどワイヤレスヘッドホンが欲しいと思っていたところに降ってきたので多少迷いつつも新しさに勝てず購入しました。

ちなみに発売前に考えていたのはhyperX cloud flightです。試着やレビューを見ていい感じだったので買うつもりでした。

発売して一週間くらいなのでまだレビューもなく。ブロガーとしては飛びつかずにはいられなかった。

…検索してもレビューが出てこない製品を買うのは初めてかもしれない。

と、いうわけでパッケージ どーん!!

ASUS TUF GAMING H7 WIRELESS ガンメタル

公式サイト→ https://www.asus.com/jp/Headphones-Headsets/TUF-GAMING-H7-Wireless/

お値段約13000円。ワイヤレスヘッドセットにしては安めのお値段。

外見や内容物はこんな感じ。

本体とレシーバー、マイク、ケーブル。内容物はこれだけ。

ここからは公式サイトでは分からない細かい部分を確認していきます。

 

まず充電端子

micro-USBでした。少し前のandroidとかのやつ。

 

ちなみに充電しながら使えました。結構大事。

 

 

 

 

次にマイク性能

ノイズゲートが働いているせいか、声の入りが切れたりします。また付属のマイクでは音が小さめかも。

私の声が小さいのもありますが、音質はそこそこだけどいかんせん拾ってくれない。

ちなみに取り外しが可能で、かつ端子周辺が広く開いているので他のマイクがつけられます。

試しに手持ちのマイクに付け替えてみました。

logicool G433 のマイクです。 めちゃめちゃ音量が上がり、使いやすくなりました。

ただノイズや息も拾いそうなので微調整は必要かも(後述するソフト等で)

 

メガネとの相性

めっちゃ痛いということはないけれど、快適でもない感じ。

まだ使い始めたばっかりで側圧が強めなのが原因かもしれないので、要検証です。

 

有線使用

不可能。3.5mmジャックなどは搭載されていません。(マイク端子はアルヨ)

ただし充電しながら使用できるので、そこまで気にならないかと。

 

設定用ソフト

バーチャル7.1chとかイコライザーとかリバーブとかあります。

マイク用設定もコンプレッサーや音声明瞭化、ノイズゲート等。

ただ、マイク設定は変えてもあまり変化が感じられないような…。特にノイズゲート。

アップデートで改善したりするかなぁ….。

 

使用感

まず、重たい。慣れかもしれませんがG433と比べると持った段階で分かるほどに重たい。

しかしケーブルレスは本当に快適。接続も安定していて6帖くらいの部屋を歩き回っても切れることはありません。

オーバーイヤーでレザーカップなので耳は温かい。冬はいいかも。取り外しも簡単なのでぜひメッシュ型を別売りしていただければと思ったり。汎用品も近いうちに探したりしてみます。

もう少しスポンジに厚みがあると良かったなぁという気持ちも。耳の先っぽが当たるので。

音質はデフォルトだと微妙に感じました。しかしイコライザーで改善できる範囲かと。音は好みがあるのでなんとも言えませんが。

 

最後に

初めてのワイヤレスヘッドセットになりましたが、値段を見るといい買い物だったのではないかと。

hyperX cloud flight は店頭で試着した感じだと軽く感じたので、悩む機種かもしれません。

あとは耐久性がどうなのかがきになるところ。

なにはともあれワイヤレスはめっちゃ快適なので、長時間ゲームをする方にはぜひぜひ。最近のワイヤレスは遅延とか全然分からないので。

 

追記 2020/2/10

耳に合わなくて長時間使えなかったので返品しました。

性能的には問題なかったのですが、自分の耳が無駄にでかいようでダメでした。

代わりに買ったのはコチラ→ https://www.rgm79sf.site/?p=3257

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください